月別アーカイブ: 2019年1月

【案内】自転車の安全な乗り方どれだけ分かってるかな? 問題に挑戦してみよう!

くるまの免許を持っていても、自転車に乗る機会はあると思います。自転車は、軽車両に分類されます、立派な車両です。もちろん、交通ルールに従って運行しなければなりません。

問題に挑戦(中学生~大人向け)→http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/bicyclette/

幼児・小学生~中学1年生向け → http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/bicyclette2/index.html

ファミリーバイク特約とは?

ファミリーバイク特約とは、自動車保険に付帯できる特約です。125cc以下のミニバイクに対し、補償を受けることができます。

ひとつの特約で、ミニバイク何台でも補償OK

ファミリーバイク特約とは、任意の自動車保険に加入している人が付帯できる特約です。
自動車保険の記名被保険者、またはその家族が125cc以下のミニバイクに乗る際、本契約である自動車保険から対人対物賠償事故の補償に加え、人身タイプは人身傷害事故が補償され、自損タイプは自損事故が補償されます。

補償の対象となるバイク

  • 総排気量125CC以下のミニバイク
  • 総排気量50CC以下の三輪以上の自動車
  • 1家庭で2台以上所有している場合、上記排気量に該当するバイク
  • 他人から借用した上記排気量に該当するバイク

例)「一人暮らしの大学生の息子が、実家から離れて生活し、ミニバイクを使っている。実家でも母親がミニバイクを使っている」という場合、ひとつのファミリーバイク特約だけで、2台とも補償されることになります。

☆ファミリーバイク特約(自損事故タイプ)JAは、このプランのみ

対人賠償 他人のケガを補償
対物賠償 他人の財産を補償
自損事故 自分のケガについて、単独事故のみ補償
相手のある事故 自分のケガについて、特約では補償されない

※上記の項目は全ての保険会社に共通なものではありません。

☆ファミリーバイク特約(人身傷害補償タイプ)←おすすめ

対人賠償 他人のケガを補償
対物賠償 他人の財産を補償
自損事故 自分のケガについて、人身傷害補償から支払い
相手のある事故 自分のケガについて、人身傷害補償から支払い
  • ※上記の項目は全ての保険会社に共通なものではありません。
  • お申し込みは、契約中の保険会社にお申し込みください。

「人身傷害補償タイプ」のほうが特約保険料はアップしますが、補償は厚くなります。相手のある事故で「自損事故タイプ」の場合、ファミリーバイク特約から自分のケガの補償は受けられません。
「人身傷害補償タイプ」は、保険料こそアップしますが、自分のケガの補償は相手の有無を問わず、受けることができます。

尚、いずれのタイプも車両補償はないのでJA自動車共済(車両のみ)に加入をおすすめします。→ オートショップナカノで申込できます。ご相談ください。

 

上記文章は、価格COMより引用・加筆、編集したものです。